Q&A よくある質問とその答え

適応 麻酔 手術 手術後 効果・仕上がり
回答をすべて開くすべて閉じる
適応

脂肪吸引は誰でも受けられますか?

皮下脂肪がある程度ついている人であれば誰でも受けられます。しかし、あまりに年配の方、成長期の方、糖尿病など内臓疾患のある方はお受けしかねます。また、脂肪吸引とはサイズダウンさせボディラインを整える手術で、肥満者の減量治療と考えるのはのは間違った選択です。ある程度減量した後の最終治療法になります。

どこの部分が一番取れますか?

太腿の内側・外側、下腹部は脂肪が厚く取れる量も多いです。 大きな効果が現れるのは大腿〜お尻です、また太腿とお尻は繋がっており一連のシルエットになっているのでセットで吸引するのが望ましいです。

吸引量=大腿〜お尻>腹部>上腕>ふくらはぎ・足首  です。

生理中は受けられますか?

受けられます。 タンポンを持参して下さい。

吸引した部分だけ細くなってアンバランスになりませんか?

それはありません。ただ脂肪吸引は担当医師がしっかりやればですが、予想以上に細くなる効果が高いので腕をやったら次は脚、と欲張りにさせてしまう手術の様です。

体重は減りますか?

若干減りますが、脂肪は水に浮いてしまうくらい軽いので4リットル取っても2kgしか体重減少にはなりません。しかし、しっかりやれば体脂肪率はきちんと減ります。

すごい太いっている場合皮切りも必要ですか?

基本的にそういう方はお受けしていません、病的肥満体は血液データーも悪く高血圧や糖尿病、心臓病を発症していることが多いので、先ず食餌療法と運動で減量し、健康体になってそれでもまだ太い所がある場合のみ「余剰脂肪吸引と余剰皮膚切除」という形でお受けしています。病的肥満の場合、肥満外来で食欲を減少させるお薬を処方して貰えるので、そういった物の力を利用して改善して行かれると良いです。

入院するんですか?

大腿吸引の場合は 多めの吸引となるのでドレーンからの浸出液も多めですので入院した方が良いです。その他の部分は帰宅できますが翌日来てドレーンを抜きに来院して貰うので、入院して頂いても構いません。

親に内緒で手術したいんですが、動きが変で怪しまれませんか?

お気持ちは分かりますか、大腿・臀部ではバレる確立が高いです。最初のうちは痛いので自分に必死で同居人を気にするどころでは無いようです。

どこの部分でも吸引できますか?

脂肪があれば原則可能ですが。全ての指、手足の甲、スネは絶対行う事はありませんし、前腕は術後に血管が目立ちますし、首は効果が少ないものです。

ダウンタイムはどれ位ですか?

大腿・臀部では、デスクワークが出来るようになるのは最低1週間。歩いたり、力仕事が行えるのに最低2週間くらいですが、腹部なら3日、腕は2日くらいあれば社会復帰できます。
ページトップへ

麻酔はどのような麻酔を使いますか?

腹部、大腿・臀部の場合(硬膜外・局所・静脈)麻酔の併用がベストです。四肢・体幹では硬膜外麻酔という背中からの麻酔で吸引範囲のみを麻酔します。これに加え脂肪をふやかすために吸引前に入れる水溶液に超希釈された局所麻酔の液(トゥーメセント液)を入れます。そして点滴から静脈麻酔も併用するのがベストと言えます。顔面の場合や限局した範囲は局所麻酔単独でよろしいでしょう。

全身麻酔でやって欲しいんですけど?

全身麻酔はかけること自体はたやすいのですが、言わば人を仮死状態に置く麻酔なので僅かと言えども不慮の事故につながるリスクがあります、医療全般で必要以上に麻酔をかけることは避ける傾向にあります。よって硬膜外麻酔と静脈麻酔の併用がベストなのです。

硬膜外麻酔って何ですか?

背骨から行う麻酔です。聞かせたい範囲のみ麻酔出来ます。 意識はあって痛みだけを取り除くというもので、無痛分娩の時に使用するのもこの麻酔です。

麻酔をかける上で患者側が守った方がいいことはありますか?

硬膜外麻酔で行う場合は、前日夜からは食事を止めます。そして手術当日朝は、胃の中を空っぽにして臨みます。 また、麻酔中はこちらに指示にきちんとしたがって貰えれば、安全に麻酔を効かせることができます。

手術中は眠らせて欲しいんですけど?

途中で起きない様に静脈麻酔の量を調節するので大丈夫ですが、あまりに深い眠りは危険が伴いますので、軽眠状態と考えて下さい。

手術中、麻酔が切れて痛くなることは無いですか?

時間を見て切れる前に硬膜外麻酔を追加するので大丈夫です。

背中に麻酔するって、なんだか怖いんですけど?

背中は見えないので怖いのですが、こちらの指示に従ってしっかり丸くなり背骨と背骨の間を開いてじっと動かない様にしていただければ早く、痛みも少なく麻酔をかけられます。

これから吸い出す脂肪の中にも麻酔するって聞きましたけど何でですか?

そうです、 そうする事で濃度の濃い麻酔の使用を減らし術後の痛みも軽減します。その麻酔をトゥーメセント液と言います。

麻酔が切れたら痛いですか?

筋肉痛のひどい感じの痛みがあります。 最初のうちは辛いですが、痛みは日に日に消えて行くので心配ありません。確実に細くなるので、それまでの痛みは嬉しい痛みにになるはずです。

麻酔中毒って何ですか?

脂肪吸引の様な長時間広範囲の手術の場合使用する麻酔量が多く中毒症状を起こす人が稀にいます。中毒になった場合意識が無くなり本人は覚えていないのですが大暴れします。 その場合対応薬剤と救急機械で対応します、そう言った事態も想定してベテランスタッフを取り揃え万全の体制で手術に臨むのはクリニックとして当然です。
ページトップへ
手術

具体的にどのように手術を行うのですか?

吸引する場所に小さな切開(体の場合3mm程、顔の場合はメスを使わず針穴)し、そこからトゥーメセント液を多量に注入し脂肪を良くふやかし、体外式超音波で脂肪細胞を処理してから細いカニューレと呼ばれる吸引管で丁寧に吸引していきます。吸引後ドレーンを挿入し傷を縫合します。また、傷口にはシースと呼ばれるプロテクターを装着し傷の不必要な損傷を防ぎます。術後は吸収シートと圧迫帯で圧迫し翌日ドレーンを抜きます。翌日から下着で圧迫開始です。

手術のポイントは何ですか?

充分な量を吸引しつつ凹凸を作らず、出血を最小限に抑えるように吸引することです。それには時間はかかっても事前に入れるトゥーメセント液の充分な拡散を図ることと、細い吸引管で丁寧に吸引することです。

手術時間はどれ位かかりますか?

麻酔を除いて単純に吸引している時間は大腿〜お尻で6時間、腹部全体(ウエスト含む)で4時間位です。やはりきちんと細くしようと思ったらこれくらい時間がかかります。日帰りエステ感覚の所は、たいして細くならないと思った方が良いです。

吸引量はどれ位ですか?

標準的目安:太腿〜お尻=2500〜5500cc、腹=1000〜2500cc、腕=600〜1600cc、ふくらはぎ(足首含む)=400〜800cc、顔(二重アゴ含む)=20〜80cc なお吸引量とは脂肪そのものでなくトゥーメセント液や少量の血液も混じったものです。吸引量から、取れた脂肪量の計算の目安は吸引量の70%以下となります。

吸引管はどれ位の細さですか?

1,4ミリ〜3,0ミリを使い分けて吸引します。 この使い分けは取る脂肪層によって変えています。

体外式超音波ってどんな効果があるんですか?

脂肪細胞一個ずつの周りにトゥーメセント液をまんべんなく浸潤させる効果があり、超音波振動で脂肪が組織から剥がれ易くなるとの効用も期待できます。

ドレーンは何で入れないといけないの?

脂肪吸引した後は、ちょっとの出血と麻酔液(トゥーメセント液)、浸出液が患部からジワジワ出ます。それをそのままにしておくと、血液の蛋白成分が分解される過程で熱を出し炎症になります。そういったものは早く体外に排泄されるべきで、その為にドレーンを入れています。ドレーンは沢山入れた方が効果的です。もし、ドレーンを入れていなかった場合溜まった液体は器質化し、若干の厚みを生じます。少しでも多く排出すべくドレーンが必要なのです。

なぜ大腿・臀部の手術は1日がかりなの? 会社のお昼休みにちょっと行ってできないの?雑誌でそういう手術をしているクリニックもあるのに?

大腿(お尻含む)だとだいたい夕方までかかります。よって患者さんには仕事をお休みして貰います。この手術の結果は脂肪を細い吸引管でいかに丁寧に長時間取るかで決まってきます、単純肉体労働に近いものがあります。短時間で終わらせたら脂肪が取れないし(大して変わらない)、太い吸引管を使用したら凸凹になり出血します。参考までに、腕、ふくらはぎ、お腹全体は半日くらいかかります。 また顔の吸引もしっかり取って小顔にするので術後の圧迫も大きいですし、そこそこ腫れるのでお昼休みにちょっと、というのはお受けしていません。

どんな体勢で手術するんですか?

うつ伏せか天井向き(仰臥位)です。 背中〜ブラのハミ肉を吸引する時は横向きでも行います。

手術中トイレに行きたくなった場合どうしたらいいですか?

尿は尿管を入れますので心配ありませんが大便は困ります。便秘症や下痢気味の人は手術の2日前に下剤をかけて腸の中を空にしたほうが良いでしょう。前日に下剤をかけると手術中に反応便が出てしまうので2日前でお願いします。
ページトップへ
手術後

手術後は痛いですか?

鈍い筋肉痛のような痛みがあり、我慢できないほどの激しい痛みではありませんが術後3〜4日は辛いと思います。その後、痛みが徐々に軽減して1週間も経てば大分楽になります。 痛いよりも細くなりたい!という皆さんの強い気迫があるからこそ、今もなお人気の高い手術なのだと思います。

内出血は出ますか?

術後にドレーンを使い、貯留液を体外に排出するので内出血が軽減され、あまり目立つような色は出ません。少し色が出たとしても2〜3週間程で消退します。

腫れはどのくらい出ますか?

腫れに関してもドレーンを入れることで、手術翌日から見た目にも細くなっているのを確認出来ます。目立つ腫れは下肢で術後1ヶ月位だと思って下さい。 上肢・腹部はあまり腫れません。下肢のむくみは3ヶ月くらいあります。

手術後の圧迫について教えて下さい。

圧迫は脂肪が抜けて空洞になった所を圧着するため必須です。残した脂肪も(極限まで脂肪を取ると筋肉が浮き出てきます)圧迫により小さくなります(拘縮)。顔の場合術後3日間24時間圧迫包帯、四肢・体幹はボディスーツ、強力ストッキング、ガードル、サポーター、で術後1ヶ月はほぼ24時間圧迫します。その後もできるだけ可能な限り圧迫を続行、3ヶ月目まで続けて下さい。

お風呂はいつから入れますか?

翌日からシャワーのみ可能です。入浴は1週間後からになります。

傷跡はどれ位で消えますか?

いずれはかなり目立たなくなりますが 半年位かかります。擦ったり日焼けしないようにして下さい。

術後の肌はどれ位で柔らかくなりますか?

術後2ヶ月くらいです。 ただし術後1ヶ月目〜毎日マッサージやエンダモロジーが必要です。放置でも柔らかくなるんですが、やはり毎日手がけてあげることで肌質も良くなりますし早く回復します。

圧迫ストッキングはいつまで着用するんですか?

3ヶ月目まで履いて下さい、それまではどんどん細くなりますのでストッキングも圧を強化しサイズダウンして行って下さい。

いつから細い服が着れますか?

1ヶ月後も経てばサイズダウンした服がきれるものです。しかし1ヶ月後よりも3ヶ月後の方がもっと引き締まって細くなります。

どれ位経てば彼氏にバレませんか?

肌までジロジロ見られたり触れられたりとなれば、3ヶ月経つまではバレる可能性はあります。
ページトップへ
効果・仕上がり

デコボコになりませんか?

デコボコになってしまうには幾つかの原因があります。まず、皮膚に近い層の脂肪を不均等に吸引した、太い吸引管で乱暴に吸引した、吸引前に注入するトゥメセント液を充分に入れなかった、などが原因になってデコボコになってしまう事が考えられます。術後の内出血酷いとそこが癒着が強めで凹み気味になったり、固定が甘かったために波打ちを生じたり、肌質の回復の悪さから細かなデコボコは生じ得ます。

シワシワになりませんか?

基本的に脂肪が抜けて皮膚が余るので肌のハリが落ちるのですが、若い人ほど回復が良いものです。ただ若いから100%大丈夫というものでは無く、体質・個人差というものは、もちろんあります。30代〜の方でも臀部下方でシワが出来る人もいます。

どれ位細くなりますか ?

その人の身長から割り出した理想体型くらい細くなります。 吸引で物理的に脂肪を取るので、そこから先(術後の努力)は圧迫帯をどれだけシッカリつけるかの皆様の頑張り次第です。

リバウンドしませんか?

脂肪細胞は成長期を過ぎるとそれ以上増えません。吸引で脂肪細胞自体取り除いて絶対数を減らすのでダイエットで言うリバウンドというものはありませんというのが原則ですが、昨今の学会報告で、若干の脂肪細胞数は増えるとの発表もあります。

吸引したらもう太らない体になったということですか?

それは違います。確かに吸引した部分は太りにくくなります。 しかし全ての脂肪細胞を除去している訳では無いので暴飲暴食したらそれらや内臓脂肪が大きくなって何となく太ってきます。食生活改善と運動習慣をくせ付ける事はこの手術の結果をより満喫するために必要です。手術を受けても努力しない人とした人とでは満足感や達成率が違ってきます。

将来メタボリックシンドロームの予防になりますか?

メタボリックシンドロームで問題なのは内臓脂肪です。内臓脂肪は吸引できないのでその予防にはなりません。

別の場所はどの位の期間を開けたら吸引できますか?

体の負担を考えると最低2週間空けて下さい。

取り足りない時はまた吸引して貰えますか?

基本的に可能ですが少量しか取れないでしょう。但し、術後3ヶ月経って腫れも完全に引いた時に判断します。

どれ位の期間で完成形になりますか?

だいたい術後3ヶ月後ですが、下腿は血液循環が悪いので改善が遅く半年が完成形と考えて下さい。

皮膚のカサつきや感覚が鈍いのはいつ頃治りますか?

これも3ヶ月後位から徐々に回復します。 脂肪が抜けてしまうと皮脂の分泌も悪くなりカサつき易くなります、感覚の鈍い感じは脂肪でクッションになっていた部分が抜けてしまった為、新しい神経の伝達回路が完成すれば戻ります。やはり毎日手がけてマッサージやスキンケアすることが効果的です。